部屋探しのノウハウを大公開!必ず得する部屋選びのコツ! http://hudousann.web.fc2.com/

ここに住みたい!という部屋が決まったら・・・いよいよ入居の申し込みです!
難しそうに思える契約ですが、順番に1つずつやっていけば大丈夫です。
しっかりと入居までの流れをつかんでおきましょう!

1-入居申込み
必要事項を記入した【入居申込書】を提出します。
この時、手付金(申込金)を請求されることがあります。金額は家賃1ヶ月分程度になります。 このお金は契約時に礼金・敷金等に当てられます。

2-入居審査
申し込み後、家主からの【入居審査】を受けることになります。
主に、収入、身元保証人、人柄などを対象として、部屋を貸しても安心は人かを審査します。 通常、一週間ほどで審査が終わり、不動産屋から連絡があります。
審査に通ると契約日を決め、必要な書類の準備をして、契約に臨みます。

【契約日までに用意する必要な書類など】
※以下は一般的なもので、不動産屋や物件により異なりますので事前に確認しましょう。
・住民票 住民登録している市区町村役場などで交付してもらいます。
・源泉徴収票もしくは住民税課税証明書など 入居者の収入を証明するためのものです。
・印鑑 入居者の印鑑が必要です。実印が必要かどうかは不動産屋に確認しましょう。
・保証人 部屋を借りる人の身元の保証や、万一の場合に賠償の肩代わりをするための保証人が必要になります。安定した収入があり、近親者や親類であることが条件となっています。
・同意書、連帯保証契約書 保証人になることに同意した書類です。 保証人の住民票や印鑑登録証明書、源泉徴収票などが必要になることがありますので確認しておきましょう。

3-重要事項の説明
いよいよ契約日です。まず、契約のときに不動産会社から【重要事項説明】を受けます。これは宅建主任者が物件の「重要事項説明書」を入居者に見せ、物件の特徴や契約の内容を再確認してもらうものです。
法律で説明が義務付けられているので、必ず説明を受けましょう。 内容わからない点があればしっかりと質問し、説明後受け取った重要事項説明書は大切に保管しておきましょう。

4-契約
重要事項説明を受けたらいよいよ【契約】です。
契約内容をしっかりと確認して、契約書に署名・捺印します。
契約書は2通作成され、1通は貸主、もう1通は借主が保管します。 入居者の契約書は、部屋を出るときに敷金の返還と引き換えに家主にかえすのが一般的です。大切に保管しましょう。

契約書には【家賃、契約期間、禁止事項、敷金、保証金、現状回復、退去】などについて書かれていますので、 不明な点は不動産会社にしっかりと確認し、契約解除時まで大切に保管しましょう。

以上で契約終了です!

【契約時にかかる費用】
敷金(保証金) 借主の滞納家賃や、契約上の債務を担保する目的で家主に差し出すお金です。 借りていた部屋の原状回復をして、家賃の滞納等があれば差し引かれ、残りの金額は契約終了時に返還されます。
礼金 貸主に謝礼として払う一時金です。
前家賃 契約上の入居日から、日割り計算で次回の家賃支払い日までの家賃を支払います。最大で家賃の1ヶ月分です。
仲介手数料 不動産屋に手数料として支払うお金です。
火災保険料 入居時に火災保険に加入する場合が多いです。

5-入居
契約が終了したら、いよいよ入居です!
次は引越しの準備をしなければいけませんね。
引越しについてはこちらをご覧下さい。




Copyright (C) 2006 部屋探し通信 All Rights Reserved.

inserted by FC2 system